忍者ブログ
一次創作、時々版権ネタ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

逆転検事プレイ記。今回ちょっと長め。
タイトル見ての通りですが、そろそろ本気でピンチです。難しいorz

やっと後編突入です。
ヤタガラスの一件は解決しましたが
シーナさんは放火だけで殺人は犯してないと言い残して行ってしまいました。
凶器が2つの大使館を行き来する方法もわかってないし、
まだまだ事件解決には程遠いようです。

そこにカーネイジ大使が登場、捜査を一旦打ち切ってほしいと頼まれます。
状況から考えて間違いなくこの人が殺人事件の主犯か、少なくとも共犯ですが
見た目がよぼよぼのおじいちゃんなので
あんまり激しく尋問したら死ぬんじゃないかと半ば本気で心配してる。

さらに狼さんも戻ってきて、
なんと真犯人として冥ちゃんを告発した!
罪を着せられた張本人はお怒りですが、
こっちとしては事件にまだ裏があると指摘する最後のチャンス。
気合いを入れて大使館に向かいます。

で、大使館からスタートだからてっきり捜査パートだろうと思いきや
いきなり対決パートでした。
動揺して、ってわけでもないですがさっそく2回間違えた。
ゲージは前回から引き継ぎで回復してないのでかなりヒヤヒヤです。
捜査パートクリアでゲージ半分回復だから
もうしばらくジリ貧でつき進むしかない…orz
あとこれはプレイした人向けの話ですが、
違う国のダイカイ像つきつけて「え!?」ってなったのは私だけじゃないはず。
そんなんわかんねえよ…


謎解き難しくなってきた!とは言ってましたが
トリックの仕組み自体が難解になってきました。
解説聞いてやっとそれなりに理解できるレベル。
何が言いたいって3択の回答で2回連続間違えました。
円運動って何だよ初めて聞いたよわかんねえよ(´・ω・`)

ゲージが深刻に危なくなって
あと3回失敗したら終わる、と目測できるところまで追い詰められてますが
真犯人も追い詰めてカーネイジ大使を告発!
狼さんともいい感じのコンビになってきました。
だがカーネイジさんが密輸組織の黒幕だという決定的な証拠はない。
いやあるんだけど違法なものだし…
使えば真犯人追い詰められるけど違法だし
使わなければ法は守れるけど犯人には逃げられる。
…で、どうするかはプレイヤーが選ぶの!?
これ一発ゲームオーバーじゃね!?
いやむしろ間違えたらやり直しきくからそっちの方がいいんだけど!
ひいい携帯ゲームでこんな緊張したの初めてかもしれない…!

それはもう真剣に、DS閉じてプレイ記書きながら10分ぐらい考えて
やっと証拠を使うことを選びました。
どうやらこっちが正解だったようです。
冷静になればそうしないと話が進まないしね。
カーネイジさんの罪を暴いたらついに本性を現した!
って威厳ある偉人みたいになった!めっちゃかっこいいぞ!
カーネイジさんは自分の罪を認めたけど
大使館の中では治外法権があるのでおそらく軽い刑罰で終わってしまう。

ってところで後編終了です。
…あと3回失敗したら終わりなんだけど。ゲージ引き継ぎなんだけど。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
千草はる
性別:
非公開
自己紹介:
ツイッター:@hal_mgn
ブログ内検索
P R
Admin / Write
忍者ブログ [PR]