忍者ブログ
一次創作、時々版権ネタ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日公開されたばかりの映画版図書館戦争を見てきました。
このブログで話題に出すのは初めてだと思いますが、実際私も全く知りません←
妹が原作の大ファンで「いいから1回読め!」と前から勧められていたのに加えて
一度読んだ母からも「面白いから!」と映画に誘われ、
予告見る限り面白そうだったのでついていきました。

感想としては原作を全く知らない私でも楽しめました。
妹いわく「このために3週間待ったかいがあった!」
母いわく「やっぱり映像だと見ごたえあるね」
いくつかのエピソードが省略されたり、演出も派手になっていたそうですが
そりゃ映画だから見せ場作らないとね。

追記からもうちょっと細かい感想。
ストーリーには触れてませんがネタバレを含みます。
PR
初めて行ったゲーム店でDMC3(スペシャルエディション)と4を発見して萌え転げてました。
別の用事で急いでたのでちらっと見ただけなんですが、
頑張れば歩いていける距離だしまた今度じっくり見に行こう…

エスコン3Dはようやく2週目を始めました。
難易度ノーマルで英語音声です。
英語版のノイズが乗った声が何ともエスコンっぽくて好きです。
あと「操作はクラシックの方が従来シリーズに近い」と教えていただいたので
さっそく変更。
現在フリーミッションで練習していますがくっそ難しいです。
まず左右に曲がる方法が分かるまでに数分かかりました。
あと地味にキーの割り当ても変わっててなかなか慣れない。
でもぐるんぐるんする視界は従来シリーズっぽくて楽しいです。
本家ブログに書くか迷ったんですが、これも一応版権ネタってことで。

「戦闘妖精・雪風」がハリウッド映画化へ!主演はトム・クルーズ! - シネマトゥデイ

ネットで見た瞬間「え?はぁ!?」って声出してびっくりしました。
正直ものすごい心配なんですが。
日本作品が海外で映画化される例ってあんまりいい感想聞かないし…
でもOVAは綺麗だったんだよなあ。
あれでも何年か前の作品だし、今の技術で映画化したら相当見ごたえあるだろうな。
それに大画面で飛び回る雪風はぜひとも見たいしなあ…
前評判聞いて、映像面が良さそうだったら見に行こうかな。
っていうかまだ映画化が決まっただけで相当先の話なのかな?
いやー放映までに私が忘れてないといいんだけど…
ビューティフルジョーはとりあえず最初の作品だけ動画見てきました。
チュートリアルもメタな感じしないし展開は以外とシリアスだしで面白かったんですが、
何よりもアラストルのテンションがはっちゃけてて吹いた。
お前初登場時(DMC初代)はもっと真面目なキャラだったやん…

DMC3も動画見たんですが、クライマックスですごい泣きました。
自分でやらなくて良かったです。
まあアクション超下手だしやったとしても途中で詰んでるだろうけど。
あとやっぱり恒例行事は萌えた。
泣いた勢いでpkgっ子のSS書きました。別所に上げてます。版権萌えの力ってすげえ。
こっそり某さんのドット絵に和んでます。可愛い/////
私も6の2週目終わったら5買いたい。
2もやりたいけど難易度高いらしくて怖い。あとたぶん泣きそうで余計に怖い。

とりあえずドット絵って可愛いよね!っていう、それだけが言いたかった。
でも3Dグラフィックも好きです。
[40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
千草はる
性別:
非公開
自己紹介:
ツイッター:@hal_mgn
ブログ内検索
P R
Admin / Write
忍者ブログ [PR]