一次創作、時々版権ネタ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
追記から今までの感想とかいろいろ。相変わらずがっつりネタバレしてます。
まあ発売から結構経つし今さらやる人ほとんどいないだろうけどいちおう。
あと捏造エースあり。ご注意ください。
まあ発売から結構経つし今さらやる人ほとんどいないだろうけどいちおう。
あと捏造エースあり。ご注意ください。
3Dクリア記念絵!パッケージに合わせて青空にしようか迷ったけど
エンディングで感動したのでこうなりました。
全部終わって基地に帰還した後のような、そんなイメージ。
手前の人はうちのフェニックスさんです。
細かいデザインはまだ煮詰まってないけどだいたいこんな感じ。
細かい感想。
二次創作もあんまり見かけないし不安でしたが、しっかりエスコンでした。
機体の説明は据え置き機より少ないし全体的にあっさりめですが
私みたいに初めてプレイする人にはお勧めしたい。マニューバ超便利だし。
キャラクターは愛着湧きすぎてつらい。
僚機が選べる分一部のミッションで固有の台詞があるのが楽しい。
まだ見てない台詞もたくさんあるんだろうけど、
スラッシュさんのかっこよさが本当ヤバい。
散開して自由に攻撃してくれるので
対地・対空両方必要なミッションでは航空機の撃墜をお願いしてました。
軽いノリのおっちゃんかと思ってたらちゃんと考えがあってのことなんですね。
実戦でも気持ちの面でも助けられてたから最終的にすごく信頼してくれてたのが嬉しい。
エッジは最初の冷静さと終盤の差がきゅんとした。
敵機追ってたらいつの間にかターゲットが落ちててびっくりすることが何度かありました。
ターゲットが少ないエース戦ではお世話になりました。
キーノートさんは僚機連れてない時に固有台詞が聞けるんだろうけど、
そのうち単機縛りやるかー。
そして日本語音声のせいで当分はディシディアを見れなくなりそうです。
もちろん他の仲間もすごく好きです。
友軍護衛ミッションとかでも全機守れなくて結構へこんでたし。
それ思うと5とかZEROとかはプレイ前にネタバレしててよかった。
何も知らずに自分でプレイしてイベント見たら絶対心折れてた。
敵部隊も素敵でした。
ランサー隊は台詞はかっこよかった。
世間的にはネタ扱いされてるっぽいけど。実際そんな強くなかったけど。
ビースト隊は初戦でめっちゃビビった記憶がある。
この人たちはまだ見てない台詞があるようなので2週目に回収したい。
コクーン隊はいまだにフリーミッション(難易度ノーマル)で落とせてません。
仲間の結束も強いしリーダーがかっこいいしですっごい好きだ。
アルビレオ隊もかっこよかった。ベテランの貫禄ある感じ。
ただフリーミッションで挑んだらアホみたいに苦戦しました。
以下、攻略サイトをぱらぱらっと見て知った小ネタ。がっつりネタバレ注意。
・ビースト1円卓に行ったことあるってマジで!?
しかもサイファーに会ったことあるかもしれないってうええええええ!?
どうも私が行ってない分岐ルートでそういう台詞があるらしいです。
これは2週目やるしかないんだけどM8は突破できる気がしない。
・アルビレオ1がまさかのフラグメーカーだった。
退役間近で、退役した後は奥さんと田舎で暮らす約束してたんだそうです。
どこまでもフラグ回収とリア充爆発に定評のあるエスコン、
って今回は私のせいか。そうか。アルビレオさんごめんなさい。
・あと「若きエース候補はエルジアにもいる」みたいな台詞
後の黄色中隊のことだろうなあ、と脳内補完してる。あー04やりたい。
・エクストラミッションにえげつないトンネルミッションがあるらしいです。なにそれこわい。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
最新記事
ブログ内検索
P R