一次創作、時々版権ネタ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
フリーミッションでマニューバ使わずに進む練習をしているんですが、
エスケープマニューバ無しだとあっさり落とされます。
テンパると咄嗟に左方向だけに旋回する癖があったり
うっかりミサイル来てる方向に旋回したり。
どっかの空飛ぶ死亡フラグもこんな感じだったのかなあ。
追記からプレイ記。いちおうネタバレ注意。
エスケープマニューバ無しだとあっさり落とされます。
テンパると咄嗟に左方向だけに旋回する癖があったり
うっかりミサイル来てる方向に旋回したり。
どっかの空飛ぶ死亡フラグもこんな感じだったのかなあ。
追記からプレイ記。いちおうネタバレ注意。
M21:ついに敵の暫定首都に侵攻です。
奥には敵の司令部があるそうです。
都市は武装化されていて対空兵器がわさわさいます。
ってことは民間人への被害は考えなくていいのかな?
対地・対空両方のミッションですが
たいてい航空機は僚機に丸投げして自分は対地に専念してます。
だって動くターゲット追うの大変だし、
地上からの攻撃はマニューバあるから簡単に避けられるし。
ターゲットは地上ばっかりだから何とかなる、と思いきや
またあの赤い機体が出てきた。またお前か。
しかもよくわからんジャミングしてきた。
ダミーコンテナをばらまいてくるって言われたけど
コンテナの意味が分からずにおろおろしました。
要するにレーダーにダミーの反応を増やしてるみたいです。
すごい鬱陶しいし強いしでえらく苦戦しました。
M22:前に出てきた潜水艦の2番機が弾道ミサイルの発射準備を進めている!
やっぱりあれフラグか!
っていうかここまですっかり忘れてた。
潜水艦を落としてミサイル発射阻止することが目的ですが
予想通りギリギリで間に合わず、ミサイルが発射されてしまいます。
ミサイルはロックオンできないから機銃で落とせってここでも機銃使うの!?
前回ミッションクリア後にF-22が使えるようになったので
これでラストか!と意気込んだのですが
(クレジット足りなくて絶望したのは内緒 他の機体売りました)
最終ミッションで機銃オンリーってまた地味な…
M23:と思ったらまだ続きあったよ。今度こそラストだろう!たぶん!
首都襲撃から逃れたクーデター軍幹部が使われてない要塞に逃げ込み、
ミサイル発射の準備を進めているとか。
要塞襲撃ってことはあれか?
今回も対地・対空ミッションですが、基地襲撃だけなら対空要素ないよなあ…
と思ったら赤い機体でてきた。またお前か。
しかも同盟軍のデータに登録がない戦闘機だとか。
まさかクーデター軍が新しく作れるわけもないし何だこれ!
しかも前回のジャミングに加えて後ろ向きに機銃・ミサイルも打てる!何だこれ!
っていうかどう見てもベルカの仕業じゃねえのかこれ!?
後ろ向きミサイルはグリューン隊もやってたし、
型番忘れたから確かめられないけど改良型モルガンだったりしないだろうか。
クーデター軍に登録されてるけど所属不明だったし
ベルカの残存部隊がクーデター軍に紛れて兵器開発してたとか…?
今までにない苦戦っぷりで、気が付いたらミサイル50発ぐらい使ってました。
赤いの戦だけで何分ぐらいやってたんだろう。
そしてこの後が本番なのに大丈夫なのか。
赤い機体を倒した後にミッション更新。
ミサイル数が回復していたことに気づかず、
機銃で落とそうとしてターゲットにぶつかったのは内緒。
途中からやり直しがきいてよかった。
要塞周りの砲台を壊していたら施設で火災が発生、
緊急事態に伴って要塞の入り口が開いた!
弾道ミサイルは基地内部ってことで入り口から気合いで侵入します。
正直ブリーフィングで何も言われなかったので
まさか最終戦なのにトンネルミッションないのかと心配してました。
初のトンネルは、まあそんなに難しいこともなく。
トンネルといえばZEROとか5の印象が強かったんですが
(あれみたいに難しくても困るけど)あっさり1発で突破。
そして今度こそ全部終わったー!
エンディング来たー!!
ということで、1週目は無事クリアしました!
スカーフェイス隊がその後どうなったのか、
赤い機体がなんだったのかは分からないままでした。
(エスコン初代では人工知能積んだ無人機だったらしいけど)
次は今出てるフリーミッション全部埋めるか。
未だにM12がクリアできてないし。
あとサバイバルミッションもちょっとやってみたいし、
英語音声で2週目もやりたいし…
全体の感想などは別の記事にまとめておきます。
奥には敵の司令部があるそうです。
都市は武装化されていて対空兵器がわさわさいます。
ってことは民間人への被害は考えなくていいのかな?
対地・対空両方のミッションですが
たいてい航空機は僚機に丸投げして自分は対地に専念してます。
だって動くターゲット追うの大変だし、
地上からの攻撃はマニューバあるから簡単に避けられるし。
ターゲットは地上ばっかりだから何とかなる、と思いきや
またあの赤い機体が出てきた。またお前か。
しかもよくわからんジャミングしてきた。
ダミーコンテナをばらまいてくるって言われたけど
コンテナの意味が分からずにおろおろしました。
要するにレーダーにダミーの反応を増やしてるみたいです。
すごい鬱陶しいし強いしでえらく苦戦しました。
M22:前に出てきた潜水艦の2番機が弾道ミサイルの発射準備を進めている!
やっぱりあれフラグか!
っていうかここまですっかり忘れてた。
潜水艦を落としてミサイル発射阻止することが目的ですが
予想通りギリギリで間に合わず、ミサイルが発射されてしまいます。
ミサイルはロックオンできないから機銃で落とせってここでも機銃使うの!?
前回ミッションクリア後にF-22が使えるようになったので
これでラストか!と意気込んだのですが
(クレジット足りなくて絶望したのは内緒 他の機体売りました)
最終ミッションで機銃オンリーってまた地味な…
M23:と思ったらまだ続きあったよ。今度こそラストだろう!たぶん!
首都襲撃から逃れたクーデター軍幹部が使われてない要塞に逃げ込み、
ミサイル発射の準備を進めているとか。
要塞襲撃ってことはあれか?
今回も対地・対空ミッションですが、基地襲撃だけなら対空要素ないよなあ…
と思ったら赤い機体でてきた。またお前か。
しかも同盟軍のデータに登録がない戦闘機だとか。
まさかクーデター軍が新しく作れるわけもないし何だこれ!
しかも前回のジャミングに加えて後ろ向きに機銃・ミサイルも打てる!何だこれ!
っていうかどう見てもベルカの仕業じゃねえのかこれ!?
後ろ向きミサイルはグリューン隊もやってたし、
型番忘れたから確かめられないけど改良型モルガンだったりしないだろうか。
クーデター軍に登録されてるけど所属不明だったし
ベルカの残存部隊がクーデター軍に紛れて兵器開発してたとか…?
今までにない苦戦っぷりで、気が付いたらミサイル50発ぐらい使ってました。
赤いの戦だけで何分ぐらいやってたんだろう。
そしてこの後が本番なのに大丈夫なのか。
赤い機体を倒した後にミッション更新。
ミサイル数が回復していたことに気づかず、
機銃で落とそうとしてターゲットにぶつかったのは内緒。
途中からやり直しがきいてよかった。
要塞周りの砲台を壊していたら施設で火災が発生、
緊急事態に伴って要塞の入り口が開いた!
弾道ミサイルは基地内部ってことで入り口から気合いで侵入します。
正直ブリーフィングで何も言われなかったので
まさか最終戦なのにトンネルミッションないのかと心配してました。
初のトンネルは、まあそんなに難しいこともなく。
トンネルといえばZEROとか5の印象が強かったんですが
(あれみたいに難しくても困るけど)あっさり1発で突破。
そして今度こそ全部終わったー!
エンディング来たー!!
ということで、1週目は無事クリアしました!
スカーフェイス隊がその後どうなったのか、
赤い機体がなんだったのかは分からないままでした。
(エスコン初代では人工知能積んだ無人機だったらしいけど)
次は今出てるフリーミッション全部埋めるか。
未だにM12がクリアできてないし。
あとサバイバルミッションもちょっとやってみたいし、
英語音声で2週目もやりたいし…
全体の感想などは別の記事にまとめておきます。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
最新記事
ブログ内検索
P R