忍者ブログ
一次創作、時々版権ネタ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

レベル7まで来たのでいったんスキルを公開します。
随時更新予定。



アイリーン。双剣スキル。天体系モチーフで揃えてたら適性がひどいことになった。
全体的に精度は高い。



セシル。錬金術と「深淵の地から」スキル。属性攻撃担当。
武器や道具錬成が得意、っていう設定なんだけど適性の合うスキルがなかなかない。



フェリシャ。歌スキル。カード画像はなるべくリラで統一。
補助・回復がメインだけど必要に応じて攻撃もできる。


ルーク。鎌+人形スキル。
デモンサイズは非実体に当たるのが有難いですが、調子に乗って使いすぎると反動で大変なことになる。


エリーゼ。踊り+人外スキル。
ダンピールに対応している吸血鬼スキルが少なくてほとんど持たせられない……orz



カライス。天文系スキル。
「天の光と冥の闇」のスキルが使いたいんだけど、対象レベルが高くて持たせられなかった。

晴天疾走、天気雨、流星の演舞(双剣の館) 薺月、鳴神月、燕去月(時計塔と霧の街)
変革の薬瓶、鋼鉄の矢、薬瓶の小人(アタノオル) 氷晶錬成(蒼灰の錬金術師) 多彩の瞳(深淵の地から)
毒物錬成、アケロンの船、死神の影(忘れ水の都) 癒しの旋律、恵みの賛歌(吟遊詩人寄合所)
雷鳴の疾呼(ネクロポリス) 笛吹きの歌(希望の都フォーチュン=ベル) 約束の地へ(暖炉のある部屋)
返る声、蔓の友達、可愛い人、鍵穴越し(万魔の街シュカー) 乱舞、魂狩(閑古鳥の鳴く武芸館)
F・アーム(機甲の乙女) 連捷の蜂、躍動の獣、弧月の刃(碧海の都アレトゥーザ) 翼の舞踏(悪魔のおすそわけ)
空駆ける一矢、抱擁の大河(星の語り部) 陽光の恵み(テーブル山観測所) やぎ座(天の光と冥の闇)
月の静寂(学術都市シュノーア) 三日月の忘却(自作)

呪印解放(深淵の地から) 古木のリラ(忘れ水の都) デモンサイズ(幸運をつかまえろ!) 賢者の杖(ゴブリンの洞窟)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[199]  [198]  [197]  [196]  [187]  [195]  [193]  [191]  [189]  [169]  [188
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
千草はる
性別:
非公開
自己紹介:
ツイッター:@hal_mgn
ブログ内検索
P R
Admin / Write
忍者ブログ [PR]