一次創作、時々版権ネタ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2人用シナリオの感想をぽつぽつと。
2代目、3代目パーティは既プレイのシナリオをもう1回やることが多いので
あんまり初見シナリオの感想が書けません。
スクショだけがやたらと溜まっていきます。
2代目、3代目パーティは既プレイのシナリオをもう1回やることが多いので
あんまり初見シナリオの感想が書けません。
スクショだけがやたらと溜まっていきます。
橋の下 推奨レベル2~10 2人用
いつもと同じはずなのにどこか違和感のある街。
どうしてここに来たのかも思い出せず、1人きりでさまよう羽目になる。
短編読み物シナリオ。和風ホラー。
仲のいいPC同士でのプレイをお勧めします。
戦闘はほとんどありませんが、ストーリーの演出上
ある程度経験を積んだ(でも強すぎない)冒険者でのプレイをお勧めします。
私は3~4レベルでプレイしましたが
もうちょっと高レベルで行けばよかったかな、という感じでした。
短いながらとっても雰囲気のいいシナリオです。
びっくりさせるような仕掛けはないけどじわじわ怖い。
しっかり伏線も張られていて、終盤で真相が明かされるシーンはドキッとしました。
ほんの少し流血シーンもありますが、
描写があっさりしているので苦手な人でも大丈夫かと。
逆にそういうのが好きな人は妄想のし甲斐があります。私とか。
1つだけ言えば、和風にした理由をもう少しはっきりさせてほしかったです。
リューンにあんな見た目の人がいたら目立つと思うんだ……。
クロードとルベラでプレイしましたが、
訳の分からない街に怯えるクロードと
回想シーンのほのぼのしたルベラがすっごいしっくりきました。
あとクロードの不憫っぷりにはげ萌えた。
何がとは言わないけど、これからもかわいそうなポジションであってほしい(
あしたのこと 推奨レベルなし 2人用
大切な人のため薬草を取ってくる依頼を受ける。
だが主人公は依頼主にどこか引っかかるものを感じた。
短めの探索シナリオ。読み物多め。
恋人あるいは親友の2人向けシナリオ。
親友同士の設定でもかなり親密な関係になります。
口調パターンが多く、また他のシナリオにでは見られないような口調設定があるため
PCの具体的な口調設定が決まっている方にはお勧めです。
ストーリーは基本ほのぼの。時々ギャグだったりシリアスだったり。
また思わせぶりな台詞や伏線が多いです。
おおまかな伏線は回収されますが、細かいところはプレイヤーの解釈に任せるような。
まあ私の頭が残念だから理解できてないっていうのもあるんですがorz
済印はつけずに終了したので、いずれ恋人でもプレイしたいと思っています。
イヴァンとドロシーでやったんですが
初っ端から仲良すぎだし、お互い信頼し合ってる感じが伝わってきてもう……。
相手を助けたいから、心配かけたくないからって互いに強がって無理してしまうのも
自己犠牲が好きな私にはたまらなく萌えました。
それぞれのシーンがどれも魅力的できゅんと来て、
うわああああ絵に描きてえええええって悶えました。
ドロシーの「どこへも行かない?」が設定と相まってすごく切実に思えたのと、
ラストの拗ねるイヴァンと慰めるドロシーが可愛すぎてもう駄目だ。
あまりにも親密だったからもうこいつら恋人同士でもいいんじゃないかと思い始めた。
もうしばらく私の中で様子を見てから決めます。
最後にスクショ。
世界観を壊さない程度のメタ発言大好きです。
珍しくツンデレ風味?
お互いはっきりとは言わないけどそれとなくデレてたのがすごく萌えた。
いつもと同じはずなのにどこか違和感のある街。
どうしてここに来たのかも思い出せず、1人きりでさまよう羽目になる。
短編読み物シナリオ。和風ホラー。
仲のいいPC同士でのプレイをお勧めします。
戦闘はほとんどありませんが、ストーリーの演出上
ある程度経験を積んだ(でも強すぎない)冒険者でのプレイをお勧めします。
私は3~4レベルでプレイしましたが
もうちょっと高レベルで行けばよかったかな、という感じでした。
短いながらとっても雰囲気のいいシナリオです。
びっくりさせるような仕掛けはないけどじわじわ怖い。
しっかり伏線も張られていて、終盤で真相が明かされるシーンはドキッとしました。
ほんの少し流血シーンもありますが、
描写があっさりしているので苦手な人でも大丈夫かと。
逆にそういうのが好きな人は妄想のし甲斐があります。私とか。
1つだけ言えば、和風にした理由をもう少しはっきりさせてほしかったです。
リューンにあんな見た目の人がいたら目立つと思うんだ……。
クロードとルベラでプレイしましたが、
訳の分からない街に怯えるクロードと
回想シーンのほのぼのしたルベラがすっごいしっくりきました。
あとクロードの不憫っぷりにはげ萌えた。
何がとは言わないけど、これからもかわいそうなポジションであってほしい(
あしたのこと 推奨レベルなし 2人用
大切な人のため薬草を取ってくる依頼を受ける。
だが主人公は依頼主にどこか引っかかるものを感じた。
短めの探索シナリオ。読み物多め。
恋人あるいは親友の2人向けシナリオ。
親友同士の設定でもかなり親密な関係になります。
口調パターンが多く、また他のシナリオにでは見られないような口調設定があるため
PCの具体的な口調設定が決まっている方にはお勧めです。
ストーリーは基本ほのぼの。時々ギャグだったりシリアスだったり。
また思わせぶりな台詞や伏線が多いです。
おおまかな伏線は回収されますが、細かいところはプレイヤーの解釈に任せるような。
まあ私の頭が残念だから理解できてないっていうのもあるんですがorz
済印はつけずに終了したので、いずれ恋人でもプレイしたいと思っています。
イヴァンとドロシーでやったんですが
初っ端から仲良すぎだし、お互い信頼し合ってる感じが伝わってきてもう……。
相手を助けたいから、心配かけたくないからって互いに強がって無理してしまうのも
自己犠牲が好きな私にはたまらなく萌えました。
それぞれのシーンがどれも魅力的できゅんと来て、
うわああああ絵に描きてえええええって悶えました。
ドロシーの「どこへも行かない?」が設定と相まってすごく切実に思えたのと、
ラストの拗ねるイヴァンと慰めるドロシーが可愛すぎてもう駄目だ。
あまりにも親密だったからもうこいつら恋人同士でもいいんじゃないかと思い始めた。
もうしばらく私の中で様子を見てから決めます。
最後にスクショ。
世界観を壊さない程度のメタ発言大好きです。
珍しくツンデレ風味?
お互いはっきりとは言わないけどそれとなくデレてたのがすごく萌えた。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
最新記事
ブログ内検索
P R