一次創作、時々版権ネタ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
少人数用のシナリオがいくつか溜まってました。
戦闘はつらいしレベル上げには向かないので
つい後回しにしてしまいます。
ということで、追記から1〜2人用シナリオの感想。
戦闘はつらいしレベル上げには向かないので
つい後回しにしてしまいます。
ということで、追記から1〜2人用シナリオの感想。
惑いの花 推奨レベル3 2人用
恋人、片思い、親友のいずれかにあてはまる2人向け。
若者用と書かれていますがどの年代でもプレイ可能です。
(ちなみに年代や性別で微妙に台詞が変わります)
サクッとプレイできる短編読み物シナリオ。
全体的にほのぼのだけど少しホラー風味。
マルチルートでPCの口調パターンが多いです。
BGMがほとんどピアノで構成されていて、シナリオの雰囲気に合っています。
関係設定が前提なこともあり、
私みたいなPCの脳内設定や思い入れの強い人にはお勧めです。
ディルとイオネの親友でプレイしましたが
まず無口クーポンに対応しててにやっとしました。
いらだちをうまく表現できなかったり、
言葉少なにディルを気遣うイオネにはげ萌えた。
ディルの行動もPC個人の設定とあっててまた和んだ。
済印つけちゃったけどまたやりたいなー。
印象に残ったワンシーンを描いてみた。
満開の夜桜っていいよね。
夜明けの鳥 推奨レベル2~6 1人用
宿を訪れた少年に、大事な鳥を探してほしいと頼まれる。
だが彼にはとてつもない秘密があった。
シティアドベンチャー?的なマルチルート中編シナリオ。
読み物成分多めで、探索もそこそこあります。
ストーリーはシリアスですがNPCやPCのキャラ付けは明るく、
ところどころにギャグっぽい会話もはさまれています。
リリーでプレイしたのですが、メイドエプロンに思わず吹きました。
すっごい不器用だけどいいの?このまま戦闘するの?と
ちょこちょこツッコミを入れてました。
まあ似合うだろうけど(
ハッピーエンドっぽいものを見れましたが、
選択によっては全く違った展開になったのかもしれません。
恋人、片思い、親友のいずれかにあてはまる2人向け。
若者用と書かれていますがどの年代でもプレイ可能です。
(ちなみに年代や性別で微妙に台詞が変わります)
サクッとプレイできる短編読み物シナリオ。
全体的にほのぼのだけど少しホラー風味。
マルチルートでPCの口調パターンが多いです。
BGMがほとんどピアノで構成されていて、シナリオの雰囲気に合っています。
関係設定が前提なこともあり、
私みたいなPCの脳内設定や思い入れの強い人にはお勧めです。
ディルとイオネの親友でプレイしましたが
まず無口クーポンに対応しててにやっとしました。
いらだちをうまく表現できなかったり、
言葉少なにディルを気遣うイオネにはげ萌えた。
ディルの行動もPC個人の設定とあっててまた和んだ。
済印つけちゃったけどまたやりたいなー。
印象に残ったワンシーンを描いてみた。
満開の夜桜っていいよね。
夜明けの鳥 推奨レベル2~6 1人用
宿を訪れた少年に、大事な鳥を探してほしいと頼まれる。
だが彼にはとてつもない秘密があった。
シティアドベンチャー?的なマルチルート中編シナリオ。
読み物成分多めで、探索もそこそこあります。
ストーリーはシリアスですがNPCやPCのキャラ付けは明るく、
ところどころにギャグっぽい会話もはさまれています。
リリーでプレイしたのですが、メイドエプロンに思わず吹きました。
すっごい不器用だけどいいの?このまま戦闘するの?と
ちょこちょこツッコミを入れてました。
まあ似合うだろうけど(
ハッピーエンドっぽいものを見れましたが、
選択によっては全く違った展開になったのかもしれません。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
最新記事
ブログ内検索
P R