忍者ブログ
一次創作、時々版権ネタ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

面白そうなシナリオを見つけたと思ったらバージョン1.60対応でした。
それまではずっと1.50を使ってましたが、仕方なくアップデートしました。
ところでバージョンアップで全体の音量でかくなってませんか?
ビックリしてパソコン本体の音量を下げました。

そんな感じでカードワースシナリオ感想記。
PR
創作宿が全員レベル10に到達したら、次世代パーティを組もうと計画中。
大まかな設定は出来てるんだ……あとは外見デザイン決めるだけなんだ……!

4月に入って新生活に突入してからは
ゆっくりパソコンを触る時間が取れません。
休みに入ったらあのシナリオやってこの絵描いて、と
妄想しながら休みの日を心待ちにしてます。
何日かカードワースの夢を続けてみてしまう程度には飢えてます。

思いがけずフォロワーさんと好きシナリオの話をする
+「砂を駆る風となれ」をお勧めする機会があり、
ちょっとだけ幸せな気分になりました。
でもCWでもシリアスの人認定されてたのが解せぬ(
確かにシリアス系シナリオ好きだけど、私でもびっくりするぐらいの鬱シナリオもたくさんありますし。
PCが虐待される系のシナリオも大好きだけどシリアスとは違うし(以下略
「冒険者の宿で」で身体クーポンの
入手方法が分からないの私だけじゃなかった……。
諦めてクーポンデータベース見ながら手動で打ち込みました(

私は基本チキンプレイというか
・無害そうな人は助ける
・敵でも助けられるならいちおう助ける
・不必要な戦闘は避ける
・でもランダムエンカウントはめんどくさいからなるべく全部倒す
ってやってます。
たとえ2週目だろうとあくどい選択肢は怖くて選べない。
でもPC死亡の可能性ありと言われれば食いつく。
ぼろぼろに傷ついて死にかけるPC萌えゲフンゲフン

ついでに、戦闘中の全滅は除いて
イベントなどでPCが消えてしまった場合
やり直さずそのまま続行しようと思っています。
そうやって仲間が入れ替わって世代が変わっていくところまでやりたい。
問題と言えばPCのグラフィック改めて描くのが面倒なこと。

もっと創作宿の公開が広がってほしい。
そしてよそのPCさんを描いてみたい。

帰り道にある桜並木。リアル桃源郷の恋人!
昼間とはまた違って綺麗でした。
この光景見るために何か月もかけて仲間と旅してみたい。
あー冒険者になりたい。(現実逃避

プレイしてて好きなシナリオはたくさんあるけど、
「自分もその世界に行きたい」のと
「読み手として見ていたい」のと2種類に分けられるなぁ、なんて思いました。
グラフィックとか音楽が綺麗で雰囲気のいいシナリオは前者だし
ストーリーや語り文の雰囲気が良いシナリオは後者。
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
千草はる
性別:
非公開
自己紹介:
ツイッター:@hal_mgn
ブログ内検索
P R
Admin / Write
忍者ブログ [PR]